TIG溶接機専門店

‘TIG溶接機’ カテゴリーのアーカイブ

☆TIG溶接機を導入する際、必要な物と費用について

2015 年 4 月 24 日 金曜日

こんにちは。

最近のお問い合わせや購入された方の職種などから、溶接初心者の方の需要も多いと感じるのがTIG溶接機です。
溶接はなかなか難しいんじゃないか、費用面が心配。。と経験が無い方がそう思うのは当然だと感じます。

そこで、TIG溶接機導入にあたっての必要物品、費用についてまとめてみたいと思います。
少し長くなりますので、経験者の方は読み飛ばして頂いて構いません。TIG溶接をこれから導入しようか迷っている方はお付き合い下さい。

溶接機の用途に応じた使い分け、選び方はこちら

まず、必要な物品についてです。


・TIG溶接機本体
・溶接トーチ
・アースケーブル
・ガスホース
・ステンレスブラシ
・タングステン電極


・アルゴンガス流量調整器(レギュレーター)
・自動遮光面(溶接面)
・溶接棒
・タングステン電極(10本入り)


・アルゴンガス
・グラインダー
・保護具


以上がTIG溶接をするにあたって最低限必要な物品になります。
これらについて、もうちょっと詳しく説明していきます。

①…通常のTIG溶接機を購入頂ければ、全てセットで付いております。
 (価格:WT-TIG160…62800円、WT-TIG200…98800円)

TIG溶接機本体は言わずとも必要ですね。

溶接トーチ…利き手に持ってアーク(高温の光)を発し、母材を溶かす役割を果たすケーブルです。写真左下のピンク色をしたセラミックノズルや金色のコレットなどもトーチ先端に付くパーツです。

ガスホース…TIG溶接に必須なアルゴンガスをボンベから本体に供給する際に接続する物です。

ステンレスブラシ…溶接部分を磨くのに必要です(ステンレスの青い焼け色を落とします)。

タングステン電極…アークを発生させる電極で、溶接を進めていくと僅かではありますが消耗していきます。タングステンの径(太さ)について詳しくはこちら


②…写真はTIG溶接初めてセットです。初めてセットは写真の内容全てをセット販売しております。(価格:78000円)
通常のTIG溶接機に追加で付く物品は

アルゴンガス流量調整器…アルゴンガス(後述)の出る量を調整するレギュレーターです。ガスボンベは高圧ですので、これでガスの吐出量を調整します。

自動遮光面…溶接中は母材の溶け具合を目視しながら溶接していきます。アーク光は強烈で、肉眼で長時間見てしまうと目が焼けて、涙が止まらなくなります。そこで遮光面で光量を抑え、溶融部を確認する訳です。こちらの自動遮光面は、アークが光った瞬間画面が暗くなりますので、溶接に集中できて便利です。自動遮光面について詳しくはこちら

溶接棒…これは溶接部分に隙間があったり肉盛りしたい場合などに、母材に添加していく感じで使用していきます。母材と同じ材質の溶接棒を選定する必要があります。初めてセットにはステンレス用、軟鋼(鉄)用と、5本づつ入っていますので、母材の材質に応じて練習してみてもいいかもしれません。

タングステン電極(10本入り)…通常のTIG溶接機にも1本入っていますが、10本あれば当面の溶接には困りません。


③…これらはお客様の方で用意して頂く必要がある物品です。

アルゴンガス…TIG溶接に必要不可欠な不活性ガスで、母材を大気からシールドし、酸化などの悪影響を防ぎます。人体には無害で匂いもありません。内容量にもよりますが、導入価格は3万円程度充填に6000円程度とお考え下さい。ガスボンベの選定について詳しくはこちら

グラインダー…タングステン電極は溶接を進める内に先端が丸くなり、それを研磨して尖らせる必要があります。「タングステン研磨機」といった物もありますが、非常に高価です。資格を取得した際試験会場にありましたが、溶接品質を気にする現場意外では殆ど使っていないと思います。
現場ではグラインダーで研ぐのが当たり前で、砥石にはダイヤモンド砥石をお勧めします。これらの当社で取扱いの無い物品の購入先について詳しくはこちら

保護具…TIG溶接で溶接面以外に必要な保護具は皮手袋ぐらいでしょうか。半自動溶接やアーク溶接ではスパッタ(火の粉みたいなもの)がバチバチと飛んできますので、付けるとこでは前掛けとかも付けますが、TIG溶接では火花が散ったりしませんので、皮手袋ぐらいあれば十分だと思います。マンションの中でTIG溶接してた人もいます。(笑)



以上がTIG溶接機を導入する際、必要な物と費用になります。
WT-TIG160の場合は、初めてセット78000円+アルゴンガス約30000円+グラインダー、保護具etc..で120000円見ておけば大丈夫だと思います。

溶接が出来れば、できる作業の幅が広がって楽しいですよ。説明書も初心者の方でも分かりやすいように作成しております。
今まで溶接は外注に出していたショップの方にも、コスト削減になりますのでお勧め致します。
おそらく思っている以上に簡単ですし、使用するガスも人体に害は無く爆発性もありません。
溶接部は熱いので、それと感電にだけ注意して下さい。

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 

☆タングステンの太さについて

2015 年 4 月 15 日 水曜日

こんにちは。

タングステンの太さについてお問い合わせを頂きましたので、記事にて説明したいと思います。
当社のWTシリーズTIG溶接機には、1.0-2.4までのタングステンがご利用頂けますが、これはTIG溶接機本体の出力に依存してこのサイズとなっております。

タングステンが細いほどアークが細くなり、溶融プールはより狭い範囲に集中されます。
仮に2mm程度のステンレス板をナメ付けするとしましょう。赤丸はアークが当たっている範囲です。

タングステンにΦ1.6mmを使った場合は、適度な範囲がアーク光で溶かされうまく一体化してプールができました。

タングステンにΦ2.4mmを使った場合はアークが広がる為、板どうしが一体化してプールが形成される前に端部が溶け落ちてしまい、穴が空いてしまいます。
また、太いタングステンに極めて弱い10Aなどの電流を流した場合、アークがフラフラと不安定になり、尚更溶接しづらくなってしまいます。
薄い板ではタングステンはΦ1.6mmを選定頂くのがいいでしょう。

イラストでは分かりやすいように板厚を2mmと仮定していますが、実際やってみると2mm程度ならΦ2.4mmのタングステンを使っても溶接できます。
1mm以下となると、さすがにΦ1.6mmのタングステンじゃないとうまくいかないです。



逆に強い電流で溶接する場合は、細いタングステンを使うとタングステン自体が赤熱して溶けてしまい消耗が早まりますので、Φ2.0mm以上を選定下さい。

当社のTIG溶接機に装着できるタングステン径による大まかな守備範囲は

Φ1.6mm…~3mm以下(~120A)程度
Φ2.0mm…2mm以上~4mm以下(60A~160A)程度
Φ2.4mm…3mm以上~(140A~)程度

母材の材質や形状、大きさにもよりますが、体感ではこのように考えています。



また当社で取り扱っている、画像のセリウム入りタングステンですが、こちらは直流/交流どちらにも対応したオールマイティーなタングステンとなっております。
本来アルミの溶接には純タングステンを使いますが、使い比べた感想としては正直本職の方じゃないと違いは分からないレベルです。

アルミ溶接についてはこちらの記事も合わせてご覧ください。アルミ溶接のタングステンついて
添加していく溶接棒の径についてはこちら TIG溶接 溶接棒の選定


ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。   

ティグ溶接機WT-TIG200を購入いただいたお客様より施工写真をいただきました。

2015 年 4 月 1 日 水曜日

ティグ溶接機WT-TIG200(200V)を購入いただいたお客様より施工写真をいただきました。
初めてとは思えないくらいしっかり溶接されています。
——————————————————————————————————-

主に自動車のインタークーラーのパイピング、補強などに使いたいと思います。
初めてTIG溶接使いますが、しっかりと溶け込み溶接しやすいと思いました。あとはもっと綺麗に溶接するように練習頑張ります。
ありがとうございました。

☆TIG溶接棒(溶加棒)等、当社で取扱いの無い物品の購入先について

2015 年 3 月 27 日 金曜日

こんにちは。

当社では消耗品として溶接棒を扱っておりませんが、安価にて購入できるサイトがありますのでお知らせ致します。

株式会社MonotaRO様:ステンレス用溶接棒
また、タングステンを研磨する砥石もこちらを使っています。チタンコートダイヤモンドディスク
タングステンを研ぐにあたって、こちらの砥石を使えば表面を滑らかに削れますのでお勧めです。

いわずと知れた大手の工業製品通販会社さんで、3000円以上から送料無料になります。
他にもアーク溶接棒や皮手袋など、必要な物は大体こちらで揃います。


有限会社サンテック様:アルミ用溶接棒
アルミ用溶接棒を小口(1kg~)販売しておられます。特にアルミの溶接棒は高価ですので、たまにしか溶接しない方にはお勧めです。

どちらの溶接棒も当社でテスト等に使わせてもらってますが、良い商品ですのでよろしければご覧下さい。
ちなみに筆者は上記会社さんの回し者ではありませんのであしからず。。

気になる点がありましたら、お気軽にご連絡下さい。       

☆TIG溶接機WT-TIGシリーズ用フレキシブルトーチボディを追加しました。

2015 年 3 月 26 日 木曜日

こんにちは。

問い合わせの多かったフレキシブルトーチボディを発売しました。
トーチ先端を自在に曲げる事ができますので、こちらを使う事で狭い場所の溶接が容易になります。
※ホースやスイッチ部分は付いておりません。

動画はこちら



購入はこちらのページよりお願いします。



気になる点がありましたら、お気軽にご連絡下さい。        

☆200V TIG溶接機 WT-TIG200 お客様施工写真を頂きました。

2015 年 3 月 23 日 月曜日

こんにちは。

TIG溶接機WT-TIG160をご購入頂いたお客様より、施行写真及びコメントを頂きましたので掲載させて頂きます。

TIG200 最近購入しましたアザマです 今日早速TIG200をテストしました
処分予定のバイクの部品で練習ですブレーキレバーが折れたと想定し
補修して見ました初めてですが意外と簡単に出来ました(感動です!)

次はバイクのステップに切り込みを入れて穴埋めの練習です アルミの溶加棒をいれ穴埋めです
電流も調整しながら 簡単に出来ました

バイクのラジエターに穴が開いたとし穴埋めしてみました 厚み2ミリ程度ですが
簡単に穴埋め完了です

これからも練習し部品など色々制作したいと思います



良い写真とコメントをありがとうございました。私も初めて溶接出来た時は感動しました。
また、アザマ様の溶接センスも初めてとは思えない程お上手で、特に仕上げがすばらしいです。

WT-TIG200は「プロ仕様」という位置付けではありますが、基本的な設定(説明書に細かく記しております。)を間違わなければ初心者の方でもご利用頂ける商品となっております。
特に、今後アルミを溶接される予定が出てくる可能性があるならば、こちらのWT-TIG200をお勧め致します。



気になる点がありましたら、お気軽にご連絡下さい。        

☆100V TIG溶接機WT-TIG160 看板製作TIG溶接編 鉄板と丸棒の溶接

2015 年 3 月 18 日 水曜日

こんにちは。

看板製作もTIG溶接機で仕上げに入ります。

以前の記事はこちら
プラズマ切断機で鉄板からアルファベットを切り出し
GSカッターで鉄板を炙り曲げ
アイアン文字のバフがけ鏡面仕上げ

まず、文字の裏側に2Φの丸棒を溶接していきます。
これは、アルファベットを立体的に見せたいからです。

次に文字を表にして、鉄板と溶接していきます。
タングステンを伸ばして溶接する必要がありましたので、ガスレンズを使って溶接していきます。

ガスレンズを使った動画はこちら

全ての文字を溶接し終わったら完成です。文字を鏡面にした後にクリアを噴きましたので、多少曇っていますがよしとします。

影が付くことで立体感がでていい感じです。

正直2Φの丸棒と板材の溶接は難易度が高く、すぐに棒先が丸まってしまいますのでプールを見る暇がありませんでした。

アイアン表札の紹介はこちら

据え付け後、クリア追加。壁にクリアがかかってしまいますが、お構いなしに直塗りです。

このように完成しました。



溶接面を被っていなかったので、TIG溶接では顔が焼けて痛い思いをしましたが、なかなかの出来栄えで満足できました。

ここまでご覧いただきありがとうございました。
気になる点がありましたら、お気軽にご連絡下さい。       

☆お客様事業所を訪問しました。WT-TIG200

2015 年 3 月 17 日 火曜日

こんにちは。

早良区の車屋さんより注文が入りましたので、TIG溶接の実習がてら直接持って行きました。
DIMENSION様ご購入ありがとうございました。

お近くのお客様でしたら、デモに伺いますので、ご不明な点などございましたらお気軽にご連絡下さい。

株式会社WELDTOOL

☆100V TIG溶接機 WT-TIG160 厚み3mm軟鋼を肉盛り溶接

2015 年 3 月 13 日 金曜日

こんにちは。

看板の製作過程の中で、鉄板の溶接です。
厚み3mmの鉄板を繋ぎ合わせて長物にしていきます。後で塗装の為グラインダーで平面を出したいので、溶接棒を入れて肉盛りするように溶接しています。

動画はこちら

このように溶接できました。

TIG溶接機は100Vでも、アルミ以外は全く問題なく溶接可能です。

他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社WELDTOOL

WT-TIG160 TIG溶接初めてセット

2015 年 2 月 20 日 金曜日

こんにちは。

TIG溶接に興味はあるけども、何を揃えていいかわからない。調べるのも時間がかかって面倒。といった方はいらっしゃると思います。
自分自身もこれまでに、「こういう時に溶接できればなぁ」と思った経験があります。

そこで今回新たに[TIG溶接初めてセット]を販売開始しました。
こちらのセット内容は

・100VTIG溶接機WT-TIG160本体一式(トーチ、アース含む)
・アルゴンガス流量調整器
・自動溶接遮光面
・タングステン電極10本入り
・TIG溶接棒10本(50cm)
・ダイヤモンドディスク(タングステン研磨用)

インバーター直流TIG溶接機初めてセット

あとはお客様の方で
・アルゴンガス
・皮手袋
・グラインダー

これらを用意して頂くだけでTIG溶接ができます。
説明書にも基本的な溶接方法は書いてありますので、初めての方でも練習をすれば大丈夫です。

価格は86,800円(税込)送料・代引手数料 無料(1年保証付)(税込)となっております。
個別に揃えるよりもお得ですので、これらをお持ちでないお客様にはオススメです。
ご注文は以下からお願いします。(FAXや電話注文も承ります)

※ショッピングサイトへ移動します。
安価で確かな製品をお届けします

店長あいさつ

FAX用紙はこちら

当サイトにお越し頂き、ありがとうございます!機械工具商社で8年ほど、エアーツールや油圧機器、溶接機器等を取り扱い、今に至ります。ガス溶接やアーク溶接、TIG溶接の資格も取得しております。”安かろう悪かろう”ではなく、しっかりと”使える”製品をお求めやすい価格にて提供致します。誠心誠意対応しますので宜しくお願い致します。

Weld Tool(ウェルドツール)

最新情報

会社概要

新着情報

過去の記事

ページの上部へ